
お年寄りと昔遊び 第五小1年生が楽しく交流
能代市第五小(渡部剛校長)で25日、児童の祖父母世代の地域住民を招いた交流会が開かれた。1年生と地域の住民らがお手玉やこま回し...
能代市第五小(渡部剛校長)で25日、児童の祖父母世代の地域住民を招いた交流会が開かれた。1年生と地域の住民らがお手玉やこま回し...
のしろ健康21推進委員会(佐々木廣仁委員長)と能代市は、「トイレから健康づくり情報発信事業」として、小学生考案の健康づくり関係...
気軽に親しめるように 能代手話サークル「はまなす」 見上 翔太さん(36)能代市彩霞長根 見上 翔太さん 合唱や日本舞踊、ミュ...
能代市二ツ井町の居酒屋やスナックではしご酒を楽しむイベント「第11回ちょい飲み歩き」は21日夜、同町の飲食店街で行われた。市内...
7年度県公立高校入試の1次募集の試験(3月5日)が1週間後に迫り、能代山本の各中学校では受験生が面接練習や試験対策に追い込みを...
能代市第五小は25日、東京都豊島区さくら小とインターネットを活用してオンライン交流を行った。2年生の国語で習う「スーホの白い馬...
三種町は25日、3月定例議会を3日に招集すると告示した。提出議案は29件。7年度一般会計当初予算案は159億2990万7千円で...
秋田高専の学生たちが25日、能代市内の風力発電所を見学し、技術者から直接話を聞いた。地元企業が主体となって風力発電事業を進めて...
今月21日朝にかけて大雪に見舞われた能代市内は、車道にはみ出すように雪が残り、車や歩行者の通行に注意が必要な状況だ。短時間にま...
能代山本倫理法人会(平川義明会長)が毎週1回、早朝に行っている「経営者モーニングセミナー」は、26日に1千回目を迎える。これま...