
中学生“弁士”、防犯・非行防止へ考え発表 最優秀賞は堀君(能代南)
第25回能代市少年防犯弁論大会は17日、二ツ井中で開かれ、各校代表の生徒が、日頃感じている防犯、少年非行防止などについての考え...
第25回能代市少年防犯弁論大会は17日、二ツ井中で開かれ、各校代表の生徒が、日頃感じている防犯、少年非行防止などについての考え...
能代市出身の小説家、大石大さん(40)=埼玉県狭山市=が、5作目の新刊「いいえ、私は幻の女」(祥伝社刊)を出版した。江戸時代の...
現在使われていない能代市中和の共同集合住宅がホテルとして活用される計画があることが分かった。昨年3月に閉鎖したキョーリン製薬グ...
農林水産省の「農山漁村関わり創出事業」の実地研修が三種町で行われている。農業や農村での暮らしに興味を持つ参加者が全国各地から来...
伐採した樹木で木炭を製造し、その有効活用を考える研究を進めている県立大木材高度加工研究所(木高研)と国土交通省能代河川国道事務...
サーフでキス、マゴチ、サゴシ 秋の釣りシーズンが本格化し、磯や沖、港回りと活気づいています。豊富な魚種の中から狙いを定め、今週...
多様な出産体験を写真で紹介する「100人のお産展in秋田」は、19、20の両日に三種町琴丘総合体育館で開かれる。全国規模で展開...
第18回みたねマラソン大会は14日、同町のことおか中央公園特設コースで行われ、延べ約100人の参加者が爽やかな秋晴れの下で健脚...
二ツ井町商工会(菊池豊会長)のきみまち阪公園開園100周年事業「竹田恒泰記念講演会」は、11月3日午後3時から能代市二ツ井小体...
能代支援学校(佐藤圭吾校長)の高等部ミュージカル「ごんぎつね~伝えたいこと~」は、19日午後1時20分から能代市文化会館大ホー...