除夜の鐘、厳かに響き渡る 2022.01.03 大みそかの先月31日夜、能代山本各地の梵鐘(ぼんしょう)がある寺院では、僧侶や参詣で訪れた地域住民らが1年間を振り返るとともに、来る年が平和で安心して暮らせる年になることを願いながら鐘を突き、街なかに厳かな音を響かせた。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 2年ぶり獅子舞、頭がぶり 藤里町で待ちわびた成人式 関連記事一覧 バレンタイン商戦本格化 ニーズに合わせてチョコ多彩 2025.02.05 星空眺めリラックスタイム 2023.05.07 県立大が下岩川で研究調査 2022.06.20 能代松陽、秋田下し3回戦へ きょう科技、鹿角と対戦 ... 2024.09.03 笑いでリフレッシュ 能代市でロングライフ講座 2024.08.03 能代管内で新たに4人陽性 2022.03.20 市民プラザきょう営業再開 2022.04.30 水耕栽培のタラノメ収穫期 2022.03.28