新年前に神社にしめ縄奉納 2022.12.19 年の瀬が近づき、能代山本では神社の社殿に飾るしめ縄作りが進められている。能代市中川原地区では17日、中川原注連縄(しめなわ)伝承会のメンバーが中川原稲荷神社に奉納するしめ縄を作った。 新しいしめ縄を中川原稲荷神社の社殿に飾り付けたメンバー(能代市中川原で) Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it エナパでイルミ点灯美しく 全県新たに786人感染確認 関連記事一覧 時報堂が「九谷焼応援企画」 2024.01.10 能代市の二ツ井地域水道整備、事業費43億円を想定 着工... 2025.03.11 洋上風車にタイムカプセル 2023.02.22 不明高齢女性発見で感謝状 2022.06.17 田中さん(松陽3年)と原田さん(科技2年)の作品第... 2024.09.02 ポンポコ山に武藤さんの句碑 2022.04.07 ボランティア活動に意欲 松陽高でSクラブ入会式 2024.07.09 八峰であわびの里づくり祭り 2023.08.06