菅江真澄と能代テーマに講演 2022.10.14 江戸時代後期の紀行家・菅江真澄(1754─1829年)と能代をテーマにした能代市立能代図書館の特別講演会は8日、同図書館で開かれた。講師の石井正己・東京学芸大教授は、日記や地誌から見る当時の能代地域の風土や人々の暮らしを解説した。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 冬の使者・ハクチョウ飛来 能代の男性マツタケ1㌔収穫 関連記事一覧 三種町議選、あす投開票 2022.05.14 北高跡地は当面現状のまま 2024.02.28 能代市職員の残業時間増加 2023.09.22 中国木材従業員採用へ説明会 2022.11.08 安全・安心の街へ決意新た 2024.01.12 交通安全訴え「旗の波運動」 2023.09.29 豊島区との教育連携を継続 2023.03.23 三種、八峰町が保育料を完全無償化へ 7年度から実施の... 2025.02.20