
能代商工会議所専務理事に平川事務局長 女性の就任は県内初
能代商工会議所(佐藤肇治会頭)の通常議員総会は31日、能代市柳町のプラザ都で開かれ、空席となっていた専務理事に平川善子事務局長(60)=同市万町=が就任する人事案を承認した。専務に女性が就くのは県内の商工会議所で初めて。人手不足解消に向けた外国人学生の受け入れ支援などを盛り込んだ7年度事業計画、副会頭の定数を現行の3人から4人に増員する定款の変更を承認した。専務理事のポストは前任の市職員OBが昨年10月末に退職してから空席になっていた。平川氏は3月31日で退職して4月1日から専務理事に就任し、事務局長を兼任する。佐藤会頭は「半年近く不在で不具合が生じていたので平川局長を専務にしたい」と説明した。
