能代市の審議会等、女性委員は42・8% 前年と変わらず 昨年10月時点調査

 能代市は、各審議会や委員会など(以下・審議会等)における6年度の女性の参画状況をまとめた。昨年10月1日現在で、委員の総数1769人のうち女性は757人で割合は42・8%。前年同期と変わらず、第2次市男女共同参画計画(平成30年度~令和9年度)で掲げる9年度の目標(45・0%)には達していない。女性の参画率が40%以上の審議会等の割合や、女性委員を1人以上含む審議会等の割合は低下した。市は「男性も女性も性別にこだわらずに生きやすい社会にすることが最終的な目標」とし、引き続き啓発に取り組む考え。

関連記事一覧

error: Content is protected !!