
特殊詐欺被害防いだ羽後信金能代支店長に感謝状 能代署
能代署は4日、特殊詐欺を未然に防いだとして、羽後信用金庫能代支店長の伊藤正人さん(62)に署長感謝状を贈った。伊藤さんは「特別なことをしたという思いはないが、未然に防げて良かった」と話す。同署や伊藤さんによると先月25日、営業終了後の午後6時20分ごろに同市の70代男性が現金10万円を振り込むため来店。伊藤さんは、男性が携帯電話で通話しながらATMを操作している音を聞いて不審に思い、声を掛けた。ATMの画面は送金される直前だったといい、伊藤さんは「とにかく手続きをストップしなければ」と、送金手続きを中止した上で警察に通報、被害を未然に防いだ。
