
悩みを抱えた人との関わり考える 能代山本の傾聴・サロン7団体が交流会
県山本地域振興局福祉環境部主催の心の健康づくりボランティア交流会は21日、能代市海詠坂の能代山本広域交流センターで開かれた。能代、藤里、三種の3市町から傾聴やサロン活動に取り組んでいる7団体の会員らが参加し、事例検討を通して各自の活動を振り返りつつ、ボランティアとしての悩みを抱えた人との関わり方を考えた。交流会は、能代山本地域で傾聴やサロン開設など自殺予防や心の健康づくりに取り組んでいるグループを対象に元年度から開催。昨年度からは、事例検討を通して日々の活動を振り返ったり傾聴支援のスキルアップを図ったりし、相談事例にどう関わるかや、相談をつなぐ先の確認、連携の仕方を学ぶ機会としている。
