
闇バイトの危険性知る 藤里学園で非行防止教室
能代署の「非行防止教室」は17日、藤里町藤里学園で開かれた。同署員が「高額」「手軽」という言葉で誘い込む「闇バイト」の誘惑に乗らないよう注意喚起。気軽にバイトに申し込んだ結果、直前に仕事内容が変わって強盗を指示されるなど、大学生、高校生などでも犯罪に関わって逮捕された事例があることを伝えた。万一、疑わしいことに関わってしまった場合は「警察に相談してほしい」と呼び掛けた。この日は同校後期課程の7~9年生が聴講した。

能代署の「非行防止教室」は17日、藤里町藤里学園で開かれた。同署員が「高額」「手軽」という言葉で誘い込む「闇バイト」の誘惑に乗らないよう注意喚起。気軽にバイトに申し込んだ結果、直前に仕事内容が変わって強盗を指示されるなど、大学生、高校生などでも犯罪に関わって逮捕された事例があることを伝えた。万一、疑わしいことに関わってしまった場合は「警察に相談してほしい」と呼び掛けた。この日は同校後期課程の7~9年生が聴講した。