
8年度開校の三種中、校歌・校章・制服など決まる
三種町の琴丘、山本、八竜の3中学校を統合して8年度に開校する「三種中学校」の校章や校歌、校訓、制服・体操着が決まった。これまで町立小・中学校統合検討委員会などが協議を進めていた。校章は、町内在住の北林唯愛さんが制作した原案に補正を加えて完成。「町の鳥」に定めているハクチョウを取り入れ、新たな学びやから立派に飛び立つ姿を表現。校歌は、琴丘小教頭で日本現代詩人会所属の見上司氏が作詞。作曲は秋田大名誉教授の四反田素幸氏。歌詞には児童生徒から寄せられた▽緑▽学▽集▽力▽望▽こころ▽ゆたか▽花咲▽未来▽翔▽風雪▽輝──といった公募単語・フレーズも取り入れた。制服は、男子は詰め襟、女子はセーラー服。セーラー服のリボンと襟・袖ラインは三種川や蓮沼の水を連想させる水色としている。
