
地域の夜に彩り添え 八峰町田中自治会が今年もイルミネーション
八峰町峰浜田中地区で恒例のイルミネーションがともされ、地域の夜に彩りを添えている。田中自治会(木藤直会長)が毎年点灯しているもので、来年の干支(えと)とともに「田中」の文字が輝いている。イルミネーションの点灯は、地元を明るくしようと平成29年から毎年この時期に実施。コンビニ店のローソン峰浜田中店から町峰浜野球場に通じる町道から見える住宅沿いにイルミネーションを設置し、先月24日に点灯を始めた。約80㍍にわたり、防水のLED(発光ダイオード)で「田中」の地名や来年の干支「巳」の文字、西暦「2025」などを作り、照らしている。ナイアガラの滝をイメージしたイルミネーション(縦約2・7㍍、横約3㍍)も設けている。点灯時間は午後4時30分~9時30分で、来年2月下旬まで点灯予定。
