終盤のアユ 釣果安定
アオリイカは良型期待
9月も残りわずか。心地よい秋風を浴びながら、魚種豊富なこの季節の釣行を堪能しましょう。
アユ
米代川支流・阿仁川では18~23㌢クラスが1人0~40匹。同支流・藤琴川では17~24㌢クラスが1人0~30匹。いずれも友釣り。終盤に入り釣果が安定してきた。残り期間が短くなり、天候が気になるところだが、各河川の遊漁規則や禁止期間を確認して、シーズンを好釣果で締めくくりたい。
アオリイカ
五能線沿線の各地磯、漁港では胴長13~16㌢クラスが1人0~10杯。男鹿半島一帯の各沖磯、地磯、港湾では胴長13~20㌢クラスが1人0~20杯。いずれもエギングで、2・5~3・5号のエギを使用。男鹿沖ではティップエギングで胴長13~20㌢クラスが1人0~30杯。2・5~3・5号のエギを使用。サイズアップした個体が増えてきたが、釣果が伸びるのは日中よりも夜間が中心となってきた。ナイトエギングの際は足元に十分注意し、スパイクブーツなどの滑り止め、ライフジャケットを必ず着用し、事故に見舞われないようにしよう。
カマス
男鹿半島一帯の各地磯、港湾ではジグサビキ釣りで20~30㌢クラスが1人0~20匹。28~40㌘のメタルジグを使用。カマスは群れで回遊するため、ジグサビキを使用する場合、1匹掛かってもすぐに回収せず、一定のテンションをキープしたままその場にステイさせると、追い食いさせやすくなる。数釣りができたら開いてから網に並べると、おいしい一夜干しとなって、2度楽しませてくれる。
シロギス
八峰・峰浜周辺のサーフでは13~20㌢クラスが1人0~50匹。三種・釜谷浜周辺の各サーフでは13~18㌢クラスが1人0~50匹。潟上・出戸浜周辺の各サーフでは13~23㌢クラスが1人0~100匹。いずれも投げ釣りで、片天ビン3~8本針仕掛けを使用し、餌はジャリメ。
メジナ
男鹿半島一帯の各沖磯ではウキフカセ釣りで20~32㌢クラスが1人0~10匹。餌はオキアミ。
情報提供は秋田市の釣り東北社
TEL:018-824-1590