シロギス ハイシーズンに

港周りはアジやイナダ

 能代山本地方にもいよいよ梅雨到来。天気とは裏腹に釣果には恵まれる時期でもあり、備えを万全に今週も楽しみましょう。

アジ

 五能線沿線の各港湾ではサビキ釣りまたはルアー釣りで15~20㌢クラスが1人0~50匹。サバも交じる。ルアー釣りの場合、ジグヘッドリグを使用し、ワームはピンテール系。

サゴシ

 能代港周辺ではルアー釣りで50~55㌢クラスが1人0~5匹。20~40㌘のメタルジグを使用。サバも交じる。

イナダ/ワラサ

 能代港周辺ではルアー釣りで60~65㌢クラスが1人0~2匹。30~60㌘のメタルジグを使用。

シロギス

 三種・釜谷浜周辺の各サーフでは13~16㌢クラスが1人0~150匹。潟上・出戸浜周辺の各サーフでは13~21㌢クラスが1人0~150匹。いずれも投げ釣りで、片天ビン3~10本針仕掛けを使用し、餌はジャリメ。県北のサーフではシロギスのハイシーズンを迎えている。50㍍以内の近い距離で釣れており、子ども連れのファミリーでも“大漁”を味わえる。

マゴチ

 三種・釜谷浜周辺の各サーフでは40~55㌢クラスが1人0~2匹。潟上・天王─出戸浜周辺の各サーフでは40~50㌢クラスが1人0~1匹。いずれもルアー釣りで、ジグヘッドリグを使用し、ワームはシャッド系。

クロダイ

 男鹿半島一帯の各沖磯ではウキフカセ釣りで35~46㌢クラスが1人0~3匹。餌はオキアミ。

メジナ

 男鹿半島一帯の各沖磯ではウキフカセ釣りで25~35㌢クラスが1人0~15匹。餌はオキアミ。

マダイ

 男鹿半島一帯の各沖磯ではウキフカセ釣りで35~50㌢クラスが1人0~3匹。ウキフカセ釣りまたはカゴ釣りで、餌はオキアミ。

ウスメバル

 能代沖では船釣りで20~35㌢クラスが1人0~50匹。マゾイ[標準和名:キツネメバル]も交じる。胴突き5~7本針仕掛けを使用し、餌はイカ短冊、サバの切り身。

情報提供は秋田市の釣り東北社
TEL:018-824-1590

関連記事一覧

error: Content is protected !!