1次能代大火教訓に20日訓練 2024.02.19 昭和24年2月20日に発生した第1次能代大火を教訓とし、能代消防署は20日午前10時から能代市川反町地内で火災防御訓練を行う。訓練実施中は会場周辺の市道が通行止めとなる。また19、20の両日には関係機関による警戒広報も行う。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 松陽高、英語で研究発表交流 三種の介護職員、被災地支援 関連記事一覧 銘青会まつり競り盛況に幕 2023.05.28 統合中学校に教職員ら意見 2022.12.22 日本酒に美少女キャラ話題 2022.09.28 秋北観光開発が事業停止 2023.12.19 山本・琴丘が優勝 決勝は延長で平和下す 県中学秋季野球 2024.11.04 三種町合宿受け入れ増加 5年度73団体・2896人 2024.05.18 憲法と民主主義テーマに講座 2022.08.26 校舎に久々元気な声 小中学校で2学期スタート 2024.08.27