豪快「水ごり」で開運祈願 2024.02.04 能代市赤沼の日蓮宗・報恩院(竹島孝法住職)で3日、恒例の荒行「水ごり」が行われた。寒空の下、下帯姿の竹島住職(66)が頭から水をかぶりながら身を清めるとともに、社会の浄化や信者の招福ら、震災からの復興などを願った。 Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 被災者の医療支援活動に尽力 5年ぶり節分会にぎやかに 関連記事一覧 高校生が洋上風力活用策提案 2022.12.18 400歳野球、新たに11チームがエントリー 2024.06.01 中学選抜バスケで女子琴丘V 2022.05.04 アースデイ能代、28、29日に開催 「地球をえがおに」掲げ 2024.04.24 インバウンド対応で研修会 2023.01.18 感染急拡大で飲食店客激減 2022.01.16 歩こう会、新春の街テクテク 2024.01.04 和太鼓職人の三浦さん講演 2023.10.24