白瀑神社で「どんと祭り」 2024.01.15 八峰町八森の白瀑神社(神垣睦廣宮司)で14日、どんと祭りが行われ、地域住民が持ち寄った正月飾りやお札などをたき上げ、健康や家内安全をはじめ、この後は自然災害のない年になるよう祈願した。 燃え上がる炎に今年1年の安寧を祈った白瀑神社のどんと祭り Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 能代市昨年の出生数150人 被災地へ医療救護チーム派遣 関連記事一覧 医師会チームが被災地で活動 2024.03.07 長寿祝い、安泰願って敬老会 2024.01.08 高校生がネット販売の成果発表 2023.01.27 5年度「コサクル」利用者、5500人余り 前年度の倍... 2024.05.16 ふるさとあきたランに4チーム 2023.09.27 小学生が除雪機械乗車体験 2023.11.15 多幸願い頭をガブリ 獅子舞が家々巡る 三種町浜田地区 2025.01.03 来月三種町で「バブルフェス」 2024.01.10