七草がゆ食べて無病息災 2024.01.07 きょう7日は「七草」。セリやナズナなどを入れた「七草がゆ」を食べて、1年の無病息災を願う風習がある。能代山本のスーパーなどではコーナーを設け、春の七草の売り込みを図っている。 「七草」を前に、能代山本のスーパーではセット商品などを売り込み Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 中学部活地域移行へ推進計画 地域の平穏願って寒修行 関連記事一覧 藤山自治会と松籟荘など3施設が合同防災訓練 有事の協... 2024.10.25 eスポーツで交流の輪広げ 三種町たねっこクラブが企画 2024.12.11 安全・安心の街へ決意新た 2024.01.12 DX推進計画策定へ検討委 2022.08.29 旧鶴形小、大規模改修完了 2022.04.02 白神森組の当期利益過去最高 2023.05.27 県高校野球、松陽決勝進出 2022.09.24 「八森ハタハタ」高値でも完売 初漁後の観光市に待ちわ... 2024.12.22