「ていよう七夕」街なか練る 2023.07.30 能代市柳町の渟城幼稚園(渟城英夫園長)の伝統行事「ていよう七夕」は29日、同園周辺で運行され、園児らは保護者が制作したキャラクターの灯籠を引きながら、「わっしょい、わっしょい」と元気な声を響かせた。 「わっしょい」の掛け声を響かせながら街を練り歩いた「ていよう七夕」(能代市柳町で) Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 三種町でサンドクラフト開幕 仕事中の熱中症に注意を 関連記事一覧 大雨対応で予備費を追加補正 2023.09.14 高校入試2次、全日制は17人 2023.03.19 白神の麓で親睦深める ジュニア陸上クラブ 恒例の自然... 2024.07.30 インボイス導入迫り説明会 2023.09.28 観桜会を前に住民らでせん定・薬剤散布 藤里町藤琴の桜... 2024.04.07 外国出身者らが恒例の花見 2022.04.26 ハタハタメンチカツで合格を 2024.02.17 美しい歌声で魅了 アンサンブル能代、新年飾るコンサート 2025.01.15