「夏越の大祓」茅の輪くぐり 2023.06.30 能代市柳町の八幡神社(渟城英夫宮司)で29日、罪やけがれをはらい、無病息災を祈る「夏越(なごし)の大祓(おおはらえ)」が営まれ、氏子らはカヤや稲わらで編まれた「茅(ち)の輪」をくぐって身を清めた。 静かに茅の輪をくぐる参列者たち(能代市柳町の八幡神社で) Tweet Share Hatena Pocket RSS feedly Pin it 監査委員非常勤に、条例可決 最後の「東雲羊羹」求め長い列 関連記事一覧 ランチョンマットで見どころ紹介 八峰白神ジオパーク推... 2024.08.14 住まいの情報を提供 能代市で新築・リフォームフェスき... 2025.03.16 メンタルヘルス対策理解図る 2023.10.28 大雨の住家被害3市町34件 2022.08.17 クリスマス衣装で能代から八峰町駆け抜ける 県内のマラ... 2024.12.25 能代管内でオミクロン株疑い 2022.01.09 切り絵を愛する会が展示会 2022.12.02 モデルロケット全国大会へ 2022.10.13