
11月の有効求人倍率1.40倍 ハローワーク能代管内
ハローワーク能代は27日、11月の管内の有効求人倍率(常用)が1・40倍で、前月より0・01㌽低下したと発表した。前月より下が...
ハローワーク能代は27日、11月の管内の有効求人倍率(常用)が1・40倍で、前月より0・01㌽低下したと発表した。前月より下が...
来年の干支(えと)「巳(み)」にちなんだ大絵馬が能代市柳町の八幡神社内に飾られている。「放課後教室あすなろ」を利用している小学...
国会では連日、いわゆる「103万円の壁」を巡って政治の駆け引きが続いている。保険料負担などが生じる年収額の境目を引き上げること...
能代山本地方は27日、強い寒気が流れ込み、冬型の気圧配置になっている影響で、断続的にふぶき、視界が真っ白になる時間帯もあった。...
八峰町八森の白瀑神社で22日、正月のしめ飾りを作るワークショップが開かれた。参加した親子連れは稲わらをなうところから始め、来年...
能代山本の各市町や出先機関などは27日、仕事納めを迎えた。このうち能代市と三種町では仕事納め式が行われ、産業や観光の動き、大雨...
八峰町八森のあきた白神体験センターの「あきた白神わんぱく冬塾」は26日、同施設などで始まった。1泊2日の日程で多彩な体験ができ...
来年1月18、19両日に行われる「7年度大学入学共通テスト」の出題教科に、「情報」が加わる。高校学習指導要領の改訂に伴うもので...
県漁協北部支所管内の季節(沿岸)ハタハタ漁は26日、八峰町の八森、岩館両漁港で合わせて338・9㌔の水揚げがあった。24日に取...
ハタハタは数釣り難しく 今年も残すところあと5日。「つり情報」も今回が年内最後です。「竿(さお)納め」および「竿始め」の参考と...