
住民集い盆踊りの輪 能代市桧山地区
能代市桧山地区の盆踊り大会が14日夜、市桧山崇徳館駐車場で開かれ、子どもたちが奏でる太鼓や笛の音に合わせ、地域住民がやぐらを囲...
能代市桧山地区の盆踊り大会が14日夜、市桧山崇徳館駐車場で開かれ、子どもたちが奏でる太鼓や笛の音に合わせ、地域住民がやぐらを囲...
お盆を古里で過ごした人たちのUターンラッシュが続いており、能代山本各地の駅や高速・夜行バスの停留所、北秋田市の大館能代空港など...
三種町の「二十歳のつどい」と藤里町の成人式は15日、各町で行われた。「はたち」を迎えた若者たちが成長を披露するとともに、責任あ...
宇宙工学を学ぶ全国の学生が能代に集う「第20回能代宇宙イベント」は2日目の15日、能代市浅内の第3鉱さい堆積場で缶サイズの模擬...
能代市と八峰町で14日、成人式や「20歳を祝う会」が行われた。各会場ではスーツや華やかなドレス姿の出席者が旧友との再会を喜び合...
旧盆の伝統芸能として受け継がれている県指定無形民俗文化財の常州下御供佐々楽(道地ささら)の墓前ささらが14日、能代市扇田字道地...
宇宙工学を学ぶ全国の大学生らが集い、自作のハイブリッドロケットの打ち上げなどに挑む「第20回能代宇宙イベント」が14日、能代市...
第54回全国中学校剣道大会(18~20日・新潟市東総合スポーツセンター)の女子団体に、能代二が出場する。選手たちは初めての大舞...
日本将棋連盟能代山本支部(佐々木光博支部長)主催の子供将棋大会は12日、能代市萩の台のサン・ウッド能代で開かれ、〝小中学生棋士...
能代市能代東中と能代南中の野球部OBによる「ハタチの東南戦」が14日、同市の赤沼球場で行われ、この日に成人式を迎えた選手たちが...