
輝サーモン 誇らしく
4月に秋田支社に異動となり、県政記者クラブがある県庁、長い地下通路でつながる第2庁舎のほか、県議会棟、県警本部、裁判所などを行き...
4月に秋田支社に異動となり、県政記者クラブがある県庁、長い地下通路でつながる第2庁舎のほか、県議会棟、県警本部、裁判所などを行き...
東京旅行で二郎系のルーツ「ラーメン二郎」三田本店に行った。全国で約40店舗展開する二郎の創業店で、「総本山」と呼ばれる。ボリュー...
先月上旬、本社に郵便物が届き、表書きの「ご依頼主」の記入欄には東京都内の住所と「梁瀬彦市」様、品名は「絵本」と書かれ、封を開けると色鮮やかな4冊の絵本と、短い文面の便箋が入っていた。
新聞社で言う「整理」とは、原稿段階の記事に「見出し」を付け、紙面にレイアウトする仕事を指す。 その見出しだが、立て方にはいくつか...
新型コロナウイルス感染症の感染症法上の位置付けが季節性インフルエンザと同じ「5類」に変更され、今月8日で1年が経過した。そのタイ...
4月はいつも少しだけ気が引き締まる。寒さ厳しい冬が過ぎ、柔らかな日差しがまぶしい春に、新生活をスタートさせた人も多いだろう。会社...
大相撲春場所は、尊富士が新入幕での優勝を果たした。110年ぶりの快挙に、地元の青森県をはじめ日本中の相撲ファンが沸いた。大銀杏が...
能代市中央公民館で16、17の両日開かれた市民おもしろ塾など主催の「柏子所貝塚・麻生遺跡の遺物展」。柏子所貝塚(同市柏子所)出土...
青い表紙のB5判の冊子「失われた学校の記録─教育の原点を求めて─」を久しぶりに手に取った。能代市山本郡で昭和29年度末~平成元年度末に廃校(改称を含む)になった小学校16校(うち分校6)と中学校26校の計42校を掲載している。
同僚の記者が禁煙を始めた。社内は禁止されているため、愛煙家は外の喫煙スペースでたばこをくゆらす。かつて自分もそうだったのだが、この季節に肩をすぼめて吸う味はどんなものだろうか。