
豆まいて鬼退治 能代・龍泉寺節分会に100人参加
能代市清助町の湯殿山龍泉寺(木村祥泉住職)で2日、節分会が開かれた。邪気を払って福を授かろうと市内外から多くの家族連れらが訪れ...
能代市清助町の湯殿山龍泉寺(木村祥泉住職)で2日、節分会が開かれた。邪気を払って福を授かろうと市内外から多くの家族連れらが訪れ...
能代山本で1日、厄払い(男性数え42歳、女性同33歳)や還暦(数え61歳)の年祝いを迎えた人たちが神事に臨む姿があった。八峰町...
JAあきた白神(工藤巌組合長)は先月28日、能代市柳町のプラザ都で「白神ねぎ実績検討会」を開き、販売額が初めて20億円の大台に...
能代市清助町の愛慈幼稚園(相澤孝子園長、園児64人)で先月30日、恒例の餅つき大会が開かれ、園児たちが「よいしょ、よいしょ」の...
3D─CAD(コンピューター利用設計)ソフトや3Dプリンター(積層造形装置)を活用したワークショップ(WS)が先月30、31の...
第35回東北高校男女新人バスケットボール選手権大会は1日、秋田市立体育館で男女の予選リーグが行われた。本県第1代表の男子の能代...
能代市扇田の中国木材能代工場は、木造住宅の柱などに使われる集成材のJAS(日本農林規格)認定を取得し、生産・出荷をスタートさせ...
能代山本地区観光連盟(佐藤肇治会長)が主催する「雪上ティラノサウルスレース」は1日、藤里町営スキー場で「白神山地ふじさとケツジ...
ビニールの肥料袋をそり代わりに斜面を滑る第11回白神山地ふじさとケツジョリ世界選手権は1日、藤里町営スキー場で開かれ、ジャンプ...
2月2日の「節分」を前に、能代市柳町の渟城幼稚園(渟城聖子園長)で31日、恒例の「節分祭」が行われた。年少児から年長児約90人...