
30代男性が特殊詐欺被害に
能代署は8日、能代市の30代男性が特殊詐欺の被害に遭い、電子マネー利用権80万円分をだまし取られたと発表した。
能代署は8日、能代市の30代男性が特殊詐欺の被害に遭い、電子マネー利用権80万円分をだまし取られたと発表した。
八峰町峰浜目名潟の八峰目名潟風力発電所(市民風車・ぽんぽこ)で8日、風車見学ツアーが行われた。ファンド出資者が全国各地から30...
県内各地でツキノワグマの出没が相次ぎ、人身被害も多発している。八峰町峰浜坂形字上強坂の自宅敷地内で9月中旬、クマに襲われた川村...
能代市中央公民館の公民館祭芸能発表会は8日、市文化会館大ホールで開かれた。新日本舞踊やフラダンスなどの自主学習グループの会員ら...
「子どもと女性の犯罪被害防止」「特殊詐欺の被害防止」を全国重点に掲げる今年度の全国地域安全運動は、11日から20日までの10日...
稲刈りシーズン終盤となっている能代山本で新米が出回り、JAや農業法人で直売会が開かれている。消費者が次々と足を運んで新米を購入...
能代市にゆかりのあるソウルシンガーの塚本タカセさん、ジャズボーカリストの飯田さつきさん、ジャズピアニストの廣瀬みちるさんの3人...
自民党の金田勝年衆院議員(比例東北)の今任期限りの引退表明を受けた衆院秋田2区の後任候補選考で、党県連の選考委員会は7日、推薦...
八峰町で行われている本業を続けながら農林漁業などの副業に取り組む「半農半X等人材確保事業」の参加者が6日、車で町内を巡り、車窓...
能代山本などの手工芸作家や愛好者らによる「アトリエ工房展プラス」は7日、能代市海詠坂の能代山本広域交流センターで始まった。布小...