
写真展皮切りに芸文祭開幕
第59回能代市民芸術文化祭(芸文祭)は13日、市文化会館中ホールで能代山本写真連盟(田村房雄会長)の写真展を皮切りに始まった。...
第59回能代市民芸術文化祭(芸文祭)は13日、市文化会館中ホールで能代山本写真連盟(田村房雄会長)の写真展を皮切りに始まった。...
能代商工会議所は会員企業を対象に実施した7~9月期の景況調査をまとめた。全業種の業況判断指数DI値(「好転」の回答割合から「悪...
特別国民体育大会(かごしま国体)は13日、鹿児島県内で13競技が行われた。能代山本関係は、ウエートリフティング成年男子96㌔級...
国内有数の渡り鳥の飛来地として知られる能代市の小友沼に、今年も南下中の渡り鳥が数多く集まっている。朝方には餌場に向かって一斉に...
再生可能エネルギーを手掛ける「東京電力リニューアブルパワー」(RP、東京)は12、13の両日、八峰町と能代市で住民説明会を開い...
能代市の風の松原やその周辺の松林で12日、クマの目撃情報が相次いだ。市が把握したのは4件で、午前9時前から昼ごろにかけ、同市大...
第24回能代市少年防犯弁論大会は12日、能代南中で開かれ、各校の代表生徒が日常生活から感じた非行防止や防犯、安全・安心な地域づ...
能代市議会の議会報告会は、16日午後6時から南部、中央、向能代の各公民館で同時開催される。議員が3会場に分かれ、予算・決算の審...
江戸時代後期の紀行家・菅江真澄と二ツ井をテーマにした能代市立能代図書館特別講演会が7日、同館で開かれた。郷土史愛好家など約50...
地域の特色、魅力を学んでいる藤里町藤里学園(佐藤政彦校長)の4年生12人が6日、大館能代空港で搭乗客に同町製造の「白神山水」を...