
市議当選1年半の5氏がプレゼン
昨年4月の能代市議選で初当選した5氏がプレゼンテーションする「当選1年半後の所感とこれからへの想(おも)い」が23日、市文化会...
昨年4月の能代市議選で初当選した5氏がプレゼンテーションする「当選1年半後の所感とこれからへの想(おも)い」が23日、市文化会...
八峰町八森の岩館地区の若者有志らが地域活性化や交流促進を目的に企画・運営する初のイベント「岩館キャンプdeマルシェ」は23日、...
八峰町ことぶき大学の芸能発表会は22日、同町八森のファガスで開かれ、町民たちが合唱や踊りを楽しみながら交流したほか、子どもたち...
能代商工会議所の人材不足対策セミナーが22日、能代市元町の能代商工会館で開かれ、市内の企業や行政関係者5人が中小企業診断士で経...
三種町浜口小(大山正道校長)の児童が22日、地元のパン・菓子製造販売業者の協力を得て開発したパンとプリンを同町浜田の八竜ショッ...
三種町山本地域でリンゴの主力品種「ふじ」の収穫が盛んに行われている。この夏の暑さを乗り越えて実ったリンゴを消費者に届けようと、...
第52回県ミニバスケットボール大会(12月9、10、16、17日・由利本荘市の由利本荘アリーナ)の組み合わせが決まった。能代山...
藤里町の4年度普通会計決算は、財政調整基金の取り崩しなどを加味した実質単年度収支が4031万9千円のマイナスで、4年ぶりの赤字...
ツキノワグマの出没や人身被害が相次いでいる状況を受け、県北部地区郵便局長会(小松大太郎会長)は21日、八峰町白神ガイドの会(斉...
八峰町が交通死亡事故ゼロ1千日を達成し、同町への県警本部長顕彰伝達式が21日、町役場で行われた。交通死亡事故は、3年2月10日...