
宇宙イベント来年20回の節目
第20回能代宇宙イベントの実行委員会(前田恵介実行委員長)は20日、能代市海詠坂の能代山本広域交流センターで開かれた。自作ロケ...
第20回能代宇宙イベントの実行委員会(前田恵介実行委員長)は20日、能代市海詠坂の能代山本広域交流センターで開かれた。自作ロケ...
能代市は、データやデジタル技術でサービスや業務を変革する「デジタル・トランスフォーメーション」(DX)の施策集をまとめた。DX...
三種町立小・中学校統合検討委員会が20日、琴丘地域拠点センターで開かれ、町が8年度の開校を目指す統合中学校の校名に関して町民が...
県漁協北部支所管内の季節(沿岸)ハタハタ漁は21日、八峰町の八森、岩館両漁港で合わせて5・1㌧の水揚げがあった。このうち、岩館...
きょう22日は二十四節気の一つ「冬至」。風邪を引かずに冬を乗り越えようと、能代山本各地のスーパーや青果店ではカボチャやユズを買...
県山本地域振興局は、管内に本社や事業拠点を持つ会社の概要や若手社員の声などを載せた冊子「能代山本ふるさと企業 仕事ナビ2024...
外国出身者とその子どもたちの日本語学習をサポートするのしろ日本語学習会(北川裕子代表)の忘年会・クリスマス会は19日夜、能代市...
県感染症情報センターが21日発表した感染症発生情報(11~17日)によると、能代保健所管内のインフルエンザの患者報告数(1定点...
八峰町は20日、アウトドア用品メーカー「モンベル」(本社・大阪市)と連携、協力に関する包括協定を締結した。アウトドア活動の促進...
能代松陽高(川村寿紀校長)で、生徒や教職員が自由に弾くことができる「みんなのピアノ」が同校1階の資料展示スペースに設置された。...