
ラインで能代の観光情報を
元能代市地域おこし協力隊の斉藤常治さん(62)=千葉県成田市、学びing代表取締役=が、無料通信アプリ「LINE(ライン)」に...
元能代市地域おこし協力隊の斉藤常治さん(62)=千葉県成田市、学びing代表取締役=が、無料通信アプリ「LINE(ライン)」に...
県は、県内全域に発令中のクマ出没に関する警報の期間を来年1月末まで延長する。今月の目撃件数は計79件(26日現在)で、数件にと...
秋田銀行は27日、能代市鰄渕の建設業「清水企業」(清水靖社長)が発行した「あきぎんSDGs応援私募債」に基づき、同市上町の夢工...
干支(えと)の辰(たつ)に〝上昇〟の願いを込めて──。八峰町八森字中浜の創作木工芸「木肌のぬくもり社」(須藤奈津子代表)で、天...
能代市社会福祉協議会・市ボランティアセンター主催のジュニアボランティアスクール冬期講座は26日、同市上町の能代ふれあいプラザ・...
ハローワーク能代は26日、11月の管内の有効求人倍率(常用)が1・80倍と発表した。県内11ハローワークで8カ月連続でトップと...
八峰町が同町八森字岩館で建設工事を進めている岩館地区防災コミュニティセンターは、28日の完成、来年1月1日の供用開始を予定して...
八峰町の小中学校3校合同の地区奉仕活動が25日、町内各地区で行われた。児童生徒たちは、それぞれが住む地域の集会施設などで雪かき...
能代市は、市地域公共交通計画(6~10年度)の素案をまとめた。基本方針に「人の暮らしを支える地域公共交通の利便性向上と持続可能...
大みそか(31日)が迫り、能代山本各地のスーパーや大型店、市場などでは正月用の食材などを買いそろえる地域住民の姿が見られるよう...