
29人の門出を祝福 能代支援学校で卒業式
能代支援学校(佐藤圭吾校長)の卒業式は7日、能代市真壁地の同校体育館で行われた。小学部5人、中学部6人、高等部18人の計29人...
能代支援学校(佐藤圭吾校長)の卒業式は7日、能代市真壁地の同校体育館で行われた。小学部5人、中学部6人、高等部18人の計29人...
知事選(20日告示、4月6日投開票)を前に、県選挙管理委員会は7日、県内各市町村選管に投票用紙を交付した。能代山本4市町分の6...
能代工業高同窓会の中田建設支部はこのほど、能代科学技術高(藤原孝一校長)に30万円を寄付した。同支部の解散に伴うもので、寄付金...
能代市3月定例議会は7日、予算委員会の3分科会と3常任委員会を開き、付託された各議案を審査した。文教民生分科会では、7年度一般...
県は、新たな「あきた白神認定ガイド」制度を4月からスタートさせる。新制度では「あきた白神認定ガイド」と「遺産地域ガイド」の2種...
4月の任期満了で退任する佐竹知事は6日、2月議会本会議の閉会に当たりあいさつし、4期16年間を総括。「これまで至らぬ言動があり...
能代市内の市道沿いで、街路樹の剪定(せんてい)が行われている。能代造園技術研究会(伊藤正人会長)が、自然な樹形や景観に配慮しな...
能代市と八峰町で今月から25基の陸上風車を運転している「白神ウインド合同会社」(代表社員=大森建設)は、同市比八田の農地で風車...
能代市と県よろず支援拠点共催の講座「ままスクールのしろ」が5日、同市上町の能代ふれあいプラザ・サンピノで始まった。「子育てと両...
能代市の新日本舞踊麗秋流しらゆり会の会主を務める淡路邦子さん(76)=同市彩霞長根=が入門から35周年を迎えたことを記念し、同...