
縄文時代の能代をテーマに
能代市の市民おもしろ塾、県文化財保護協会能代支部主催の「柏子所貝塚・麻生遺跡の遺物展と関連講演~能代縄文を見て・聞いて楽しもう!...
能代市の市民おもしろ塾、県文化財保護協会能代支部主催の「柏子所貝塚・麻生遺跡の遺物展と関連講演~能代縄文を見て・聞いて楽しもう!...
自作絵本を出版しているイラストレーターの田中真理子さん(39)=能代市二ツ井町=と、日本折紙協会認定講師の大谷美帆子さん(51)...
能代市教育委員会は、昨年12月に行った県学習状況調査の分析結果を公表した。調査対象の小学4〜6年生、中学1、2年生の全教科で県平...
学習指導要領に掲げられる「カリキュラム・マネジメントの充実」に向けた調査研究事業の成果を共有する文部科学省の公開シンポジウムが1...
県山本地域振興局の今年度「社長会議」が6日、能代市御指南町の同局庁舎で開かれ、女性の地元就職・定着促進に向け意見交換した。出席し...
能代市・三種町・男鹿市沖で洋上風力発電事業を行う「秋田能代・三種・男鹿オフショアウィンド合同会社」(秋田市)の陸上送変電設備の工...
JAあきた白神女性部二ツ井支部(佐藤静子支部長)の冬期講座「農作業着ファッションショー」は7日、能代市二ツ井公民館で開かれた。参...
能代市中心部から南側の約2割が焼失した昭和31年3月20日の第2次能代大火から68年。能代市の能代消防署などは、20日の「大火の...
能代市臥竜山のつばめの森保育園(佐々木久美子園長)の園児が6日、同市河戸川の大和農園(大塚和浩代表取締役)のビニールハウスを訪れ...
能登半島地震被災地の医療支援を行うJMAT(日本医師会災害医療チーム)として、能代山本医師会病院チームが2月19~23日に石川県...