
能代市、「地域活性化起業人」を受け入れ 4月から大山さんと仁井さん活動
能代市は、4月1日からBNGパートナーズ(東京都)取締役COOの大山洋介さん(50)と、Oriai(東京都)地域活性推進部プロ...
能代市は、4月1日からBNGパートナーズ(東京都)取締役COOの大山洋介さん(50)と、Oriai(東京都)地域活性推進部プロ...
社会福祉法人二ツ井ふくし会(丸岡一直理事長)は、能代市二ツ井町荷上場で運営されていた介護施設「ウエルネスせき」の事業を引き継ぎ...
新学期を前に、能代市内の書店や文房具店、大型店などでは新しい教科書、参考書、ノートなどを買いそろえる児童生徒や親子連れが多く見...
能代市は、今月末で市民プラザ(元町)の運営を終了し、同じ建物を活用して7月に新たな交流拠点を開設する。利用者の声を踏まえて利用...
経済産業省は、三菱商事(東京)の企業連合が落札した洋上風力発電の能代市・三種町・男鹿市沖の公募占用指針に関して、制度変更を盛り...
県内の高校陸上競技部による合同練習が27日、能代市風の松原陸上競技場と能代松陽高で始まった。初日は能代市内3校を含め県内5校か...
JA秋田やまもと(竹内孝一組合長)の臨時総代会は27日、三種町琴丘総合体育館で開かれ、7年度事業計画を決めた。コメと農林産物、...
年度末を迎え、能代山本の小中学校や高校では教職員の離任式が行われている。このうち能代市向能代小(佐藤誠也校長)の離任式は27日...
能代市地域公共交通活性化協議会(会長・斉藤市長)は27日、市役所で第4回会議を開き、深夜・早朝にタクシーを運行して緊急時の移動...
八峰町峰浜目名潟字萩ノ台地内のJR五能線・萩の台踏切(第3種踏切=警報機と踏切警標あり)で昨年6月20日、踏切内に進入した70...